SSブログ

朝一出勤のN先輩からの教え

1993年、私がM百貨店に入社したときの話です。
(随分昔ですね。。。時間が経つのが早い。。。)

私は銀座店の2階、婦人靴売場の配属でした。
毎朝早めの出勤をしていました、新人なので。

でも、毎朝必ず、1階ハンカチ売場のN先輩が誰よりも早く来て掃除をしていました、毎朝!
N先輩は入社2年目でしたが、いつも、誰よりも早い出勤でした。

6月ごろでしょうか、、、私がほとんど会話した事のないN先輩に
「おはようございます!いつもN先輩は早いですね!」
と挨拶しました。

N先輩は、私の挨拶に、、、
グッと何かを感じたようで、、、
少しフリーズした感じで、、、
一呼吸置いて、私に話し出しました。。。

「いいか、お前、
俺が朝が早いって言ったのはお前が初めてだ。。。」

「そうなんですか?だっていつも早いぢゃないですか!」
と私が言うと、

「俺は一年間、毎朝誰よりも早く出勤してきた。
入社したときから。。。
でもな、1回だけ遅刻しちまった。
自分の入社歓迎会の時に、無理矢理飲まされて、、、
俺は断ったのに、、、
次の日に遅刻しちまった。。。
そしたら、皆に、あいつは遅刻する、って今までずーと言われ続けてる。。。
こうやって毎日、朝一で出勤していても。。。

いいか、忘れるな、最初が肝心なんだ!
一度ついたイメージは払拭するのに1年以上かかるんだぞ!
お前の教訓にしておけ!!!」

って、少し遠くを見ながら話してくれました。

20年近くたっても忘れられない、N先輩からの教えです。。。




*********************************************************************************************************************
出張セミナー、公演、受付しています!

ご希望の方は
①お名前、団体名 ②ご連絡先TEL ③住所 ④希望日時
をご記入の上  onishi@mod-c.com  までご連絡くださいませ。

セミナーの内容はお打ち合わせの上構成していきます。
(店長体験談、仕事観、人生観、モチベーション、ポジティブシンキング、部下指導、などなど)
ご質問もお気軽にどうぞ!

*********************************************************************************************************************

nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

リーダーシップは人を動かす力?自分を動かす力?

リーダーシップとは、、、
・部下をまとめる力
・仲間を導く力
だと思う。

だから、人に対しての影響力、外向きの力。
だから、いかに人に関わるか、いかに人に力を及ぼすかって考える。
でもそれだけではないかも。。。
自分に向ける力でリーダーシップを発揮している人がいる。

Kさんは入社1年経った雑貨屋の副店長。
店長はSV兼任なので、実質Kさんが店長業務をしている。

1年間の経験で店長なんて、そりゃ大変。
経験だけでいったら、はっきり言って不十分。
でも、このKさん、店を動かし始めた。
スタッフが徐々にKさんに向き、Kさんに力を貸している。

「熱意」と「行動力」
Kさんはこの2つを持っている!
2ヶ月前は「皆が~をしてくれない。。。」
と言って泣いていた。
今では「皆がすべきことを理解しています!」
と胸を張って言っている!

えらい変化にこちらがビビッてしまう。
やはり経験不足は否めない。
でも、お店のスタッフはKさんの「熱意」と「行動力」に動かされている。

「熱意」と「行動力」って人に何かをしてもらう力ではなく、
自分がいかに何をするのか!ってかんじで、自分に向けた力。
だけどその力で人が動きだす。

リーダーシップとは、他人を動かす力ではなく、自分を動かす力かも。。。

nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

【お客様第一】【ポジティブシンキング】

仕事がめちゃ出来る2人の社長の共通点。
二人の社長には以前からお世話になっていました。

B社のN社長。
どんな話をしていても、最後は
【それは~的に見ればチャンスだろぅ、ね!】
【言い換えれば~だろうぅ、ね!】
見たいな感じで、すべてポジティブシンキングに変わっている。
たまに【へへへ、、、】的に笑っていたりして。。。

先日初めてB社の会議に参加した。
N社長は、口癖のように
【お客様から見たら、ね、~】
を何度も言っていた。
転職7回ぐらい(もう何回か忘れました、多すぎて)の私は沢山の会社の会議に参加したが、

【お客様視線で考えろ!】的な話を口癖のように言う社長は初めて。
みんな【それは当然だろう】見たいな感じであえて口には出さない。
でも、そこを常に言い続けることが【顧客第一主義】を貫く一番の力になると私は信じている。
当たり前のことは、当たり前のように言葉にして伝えるべきこと。
でもその当たり前がなかなか出来ない。
だから【すごいなぁ】と思ってします。


G社のK社長。
今色々経営について指導いただいている。
【僕はね、モチベーションが落ちたときはお客様が何を考えているかを想像するんです。
するとね、使命感で自然に自分のすべきことが見えてきて、やるぞっ!ってなるんですよねー!】
って雑談のときに話していた。

で、いつも仕事の話の終わりには、
【で、常に明るくいかないとだめですよー!悲壮感なく、前向きに!これ大事です!】
絶対に言う言葉。
しかも2,3回は必ず。

雑談中に出てきたり、話の最後に必ず数回出てくるって、、、
本当に自分自身に刷り込んでいないと、そうならないと思う。


で、もちろん、二人の社長は超優秀です。
会社、2,3個目だったりしますし!
(フツーぢゃあまりないですよ、会社2,3個目って。)

私この二人についていきます。
で、私も ついていきます と言われるようになるまでがんばります!
nice!(25)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

『もらう』 から 『与える』 へ

半年ぐらい前でしょうか、、、

今まで自分は 『もらう』 事ばかり考えてきたなぁ、、、
これからはいかに 『与えるか』 を考えて行きたいなぁ、、、 と考えました。

『いかにもらうか!』がものすごいテーマになっていた気がしました。
『いかに宝くじを当てるか?!』
『いかに給料を上げるか?!』
『いかに割引してもらうか?!』
『いかにいい条件を出してもらうか?!』
『いかに手伝ってもらうか?!』
などなど、数えたらきりがない!!!

自分から何かを与えるのは。。。
正直、すぐに思い当たりませんでした。。。

なんかバランスが悪い気がムショーにして、、、
そこで、、、何か 『与えること』 を始めようと決めました。

思いついたのはふたつ。
・はがきを感謝を込めて書く。
・ホームレスの方に200円寄付する。

はがきはお仕事とかプライベートに関わらず、ステキな出会いやお世話になった方に感謝を込めて書いてます。
結構楽しい!

ホームレスの方の寄付は、、、
町でホームレスの方を見かけた時にさせて頂くようになりました。
少しでもお食事を取っていただけたら、、、
寒い時には暖かいものを飲んでいただけたら。。。
と思ってお渡ししています。

仕事で知り合いになった 
> ビックイシュー http://www.bigissue.jp/ <
の方に 『いますぐできる 仕事あります』 の勧誘チラシを頂きました。
今は一緒にお渡ししています。
月に10件ぐらいでしょうか。。。
多くはないですが、これからも続けさせていただきたいと思います。


でも、、、
この寄付活動は決して悪いことではないと思うんです。。。
でも、、、
正直、最初は怖くて出来ませんでした。
何回も、、、お渡ししようとして、、、出来なくて、、、

一回目に渡せたのは酔った勢いでした。
普段飲まない私が、たまに飲んで、なんとなく出来ました。。。

二回目は、、、
最低でした。。。
渡そうとしたら、ホームレスの方が、『え?』って感じの反応をされました。
『いらないの?』
私からとっさに出た言葉でした。
その後、すぐに200円を渡して走るようにその場を逃げました。
その場を逃げたのではなく、自分自信から逃げたかったんです。

『最低だ、、、俺、、、』
自分の冷たさ、エゴ、未熟さ、恥ずかしさ、、、
いろいろな事がすべてその 『いらないの?』 の冷たい一言に宿っているようでした。
自分の本性を見た気がしました。

でも、2,3日して
『ホームレスの方と200円に色々教えていただいた。自分を見つめる機会を頂いた』
と思えるようになりました。

だから、、、
これからも続けさせていただきたいと思います。


結局、与えるつもりが、もらっているのかもしれない。。。
と感じています。
皆様に感謝です。。。

nice!(21)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

会社設立、、、してしまいました!

2009年3月10日
株式会社MOD 

を設立いたしました!
店長さんや販売スタッフさんの教育コンサルティングが主な業務です。

皆様にご報告いたします。

なぜ皆様にご報告かというと、、、
実はこのブログをまとめた自費出版の本がきっかけで独立することになりました。
http://www.mybookle.com/indiv/bookler/304
簡単に言えば、、、
このブログがきっかけで独立しちゃいました!
本人もびっくりです!


これも皆様がこのブログを読んでいただき、励ましていただいたおかげです。
どうもありがとうございました。
心から感謝申し上げます!


なぜ3月10日に設立したかというと、、、
渥美清さんの誕生日が3月10日だったからです。

3月中旬に設立を考えていました。
いろんな本を見ながらきっかけを探していたんです。
そしたらなんと、
『渥美清さんの誕生日が3月10日』
と書いてあるじゃないですか!!!

『寅次郎の名前をいただいた渥美さん誕生日 = 会社設立日!!!』
なんてご縁なんでしょう!
即決して、準備に取り掛かりました。

会社の登記を終えた感想は、、、
『会社って30万ほどあれば設立できるんだ。。。
30万円あれば社長になれるんだ。。。』
って感じです。

つまり、作るのは簡単で、どう成長させるか!
が問題なんですね!


とにかくがんばります!
これからも、ぜひ、応援いただきますようよろしくお願いいたします!

それから、、、
営業してもいいですか、、、

ぜひ、お仕事のご要望がありましたら
onishi@mod-c.com
までメールください!
お持ちしております。。。


*********************************************************************************************************************
出張セミナー、公演、受付しています!

ご希望の方は
①お名前、団体名 ②ご連絡先TEL ③住所 ④希望日時
をご記入の上  onishi@mod-c.com  までご連絡くださいませ。

セミナーの内容はお打ち合わせの上構成していきます。
(店長体験談、仕事観、人生観、モチベーション、ポジティブシンキング、部下指導、などなど)
ご質問もお気軽にどうぞ!

*********************************************************************************************************************

nice!(24)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

『行』

今年の漢字は 『行』 です。

私は毎年元旦に 今年の漢字 を決めます。
迷いが出たらこれに戻ります。

今年は 『行』 。
・行く
・行動
・行儀
・行い
・行脚
などの意味をこの一年意識していきます。

動 も考えましたが、新しい仕事でいろいろお世話になることを考え、行儀を良くしていきたいと思いました。
だから 『行』 です。

今年一年、よろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

思わぬ成果

とにかく挑戦すると、思惑になかった成果を受け取ることがあります。
失敗だろうが、成功だろうが、一所懸命していると何かを得られます。

本田技研の話。
本田宗一郎氏は1954年にF1参戦を宣言。
翌年ブラジルGPで初優勝。
この参戦は 技術の向上 と 社内のモチベUP が目的でした。
この時代の技術向上とはまさに早く走ること。

しかし、本田宗一郎氏は1990年代に
『F1参戦で得られた技術は安全性能として市販車に反映している』
と話しています。
現在は市販車FITなどの<燃費効率のきわめて高い車>を製作する技術としてF1技術が応用されている。

早く走る = もしもの時にでもドライバーを守る技術が必要
限られた燃料で効果的に走る = 燃費効率が高い車を造る

この二つにつて、本田宗一郎氏は最初から意識していたでしょうか?
きっと、していなかったと思います。

何かに挑戦すると 思わぬ成果 を必ず手に入れられます。
条件は 本気でやる こと!
失敗か成功は関係ないところで起こったりします。
必ず何かが手に入りますよ!

no play, no error!

nice!(18)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

何かをすれば、何かかわる

すっごく単純な考え方ですが、、、
何かすれば、何かが変わると思うんです。

たとえば、、、
・常に靴をきれいにする
・毎日近所の神社でお参りをする
・エコバックをつかう
・必ず本を一冊携帯する
などの習慣的なことなど。

・自分の将来について毎日5分、考える
・月一回、セミナーに行く
・習い事をはじめる
・商談後は必ずお礼葉書を出す
などの実務的な事でも同じように変化を導くと思います。

とにかく、何か始めてみる。
すると半年後には必ず今までと違う自分になっている気がします。
ちょっとした事で結構変わっている気がします。

そんな気がしませんか?
私ですか。。。そんな気がするのは。。。


nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

運が悪いのも自分の責任!?

『運が悪いのも自分の責任でしょぅ!』って
G社のK社長の御言葉です。
スバッとおっしゃっていました。



最近何かと御世話になっているK社長。
K社長とはギョウザ友達です。(←なんのこっちゃ!)

「若くて元気な企業家を知っていたら紹介して」
といわれていて、以前ブログで紹介したR社のS社長さんを紹介しました。
http://toraziro.blog.so-net.ne.jp/2008-06-11
やはり、ギョウザを食べながらK社長から色々勉強させてもらいました。

金融機関でお金の借り方を教えてもらっている時、
『それでもね、担当者によってどうしても相性の合う人、合わない人がでてきてしまう。
合わない人に出会ってしまう運の悪さ!それも自分の責任!』
って力強く言ったんです。
『運も自分の責任っておっしゃった人は初めてですけど』
って返したら、
『そう!運が悪いのも自分の責任、他も何もぜーんぶ自分の責任ですよ、社長は!!!』

K社長は楽しそうに御話してました。
・本当に全てを自責で考えること
・いつでも楽しくいること
つよーくメッセージとして伝わってきました。

責任って言葉は「大変、重い、つらい。。。」的な感じを受けていました。
でもK社長は楽しんでいる感じがしました。
それは、、、
全てを自責で考えるからそうなれるんですよね、きっと。

自分次第! ってことですよね、K社長!
nice!(13)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

応援したくなる人

『一所懸命やっていると、必ず誰かが助けてくれる!応援してくれる!』
そう、教わりました。

『自分が一所懸命やってる時は、、、』って考えるとなかなかピンッとこない。
けど、『自分がどんな人を応援したいと思うか!?、応援してしまうか!?』ということを考えるとスッと入ってくる。

最近知合った取引先のTさん。
立場を超えて、自分のお店を一所懸命良くしよう!ってがんばってる。
ついついおせっかいと思いつつ、色々聞いてしまう。
『一所懸命だな。。。なんか私に出来ないかなぁ。。。』
って思ってしまう、自然に。

『こうでなくては!』と教えられる。
応援してるつもりで、実は教えてもらっているのはこっち。

逆から考えれば、、、
『みんな手伝ってくれない、解ってくれない』と思ってしまう時は、『一所懸命やってないのでは?』と思えるようになった。
『自分基準で一所懸命でもだめ、人が認めるまでやらないと。』
って事にも繋がるかも。。。

『応援したくなる人』になるために、まずは信じてやります。
『一所懸命なら必ず応援者が現れる』って事を!


nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。