SSブログ

こころの洗濯 -『火の鳥』編

こころの洗濯 なんて書くと大げさになるけど、つまり 気分転換 の事。
人それぞれ色々な方法があると思う。
私にも色々あるけど、人間関係で悩んだ時に無意識にしたくなるのが 『火の鳥』の読書。

私は漫画をほとんど読まない子供だった。
高校通学に1時間以上かかったので、時間つぶしに読むようになった。
でも、週一でジャンプを読むぐらいだったかな。

漫画に抵抗なくなった20歳ぐらいの私が何気なく本屋で手にしたのが文庫の『ブラックジャック』。
読んでいくうちに、なにか心が動くような感じがあった。
それは、今までにない感じ。 
『死』をなんとなく考えたり、、、気になったり、、、

その次は『アドルフに告ぐ』。
衝撃が走った。動揺したって感じ。。。
受け止められない何かを感じた。
1年アメリカで過ごすため日本を離れる飛行機ではじめて読んだ。
人種差別、文化、人生、、、などなど。
今でも海外に行くときの飛行機にはこの文庫を持っていくし、必ず読む事にしている。

その他、手塚治虫の文庫版をいくつか読む中、『火の鳥』に出会った。
自分 や 自分の人生 を考えさせられた。
火の鳥は 『生命』 がテーマになっている。
ただ、私は『人の生き方』っていうのを強く感じる。
そして、人の生きざま のようなもの、自分生き方 なんかを考え始めるきっかけになった。 

あるキャラクターは子供の頃、人を殺してしまう。
しかし、最後には仙人のような生き方をしていく。
あるキャラクターは、才能のある人。
自分を乗り越えて才能を開花させる、しかしおごりから転落人生となる。

人生ってホント、そんな感じ。
自分の人生、まだ短いけど結構波乱万丈。
いい時もあれば、悪い時もある。

私は、『火の鳥』を読むと自分の人生を客観的に見つめる事が出来る気がする。
人間関係で悩んだ時に読みたくなるのは、自分の視野が狭くなって、客観的に考えられなくなるからかもしれない。

でも、最近、あまり読む機会がないなぁ。
人間関係の悩みがあまりないし。。。
ひさびさに読んでみようかなぁ。。。


nice!(18)  コメント(25)  トラックバック(3) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。