SSブログ

チャレンジしていく世代

フリーター とか ニート とかいろいろ呼ばれている人たちがいる。
私はとてもその方達に期待している。
日本をいい意味で変えていくのは彼らだと思っている。

今までの職場ではアルバイトをたくさん採用していた。
ある時はアパレル1店舗で220人もアルバイトが在籍していた。

私は今35歳、私よりも若い人がアルバイト採用される事が多かった。
はっきりいって違いを感じた。

***価値観***

これがまるっきり違う。

私と一緒にアルバイトで働いていた人たちは、、、
大学出て、、、アルバイト、、、していた。
私から見てお金に困っているように見える。
でもとても幸せそうだ。
そして彼らはたくましい。
<失うもの>がない!から。

1970年生まれの私は、
『いい大学に入って、いい会社に入って、頑張っていれば安定した暮らしが、、、』
という価値観を刷り込まれてきた。
まぁまぁの大学を出た私は、一部上場会社に入社した。
しかし、終身雇用は崩壊してしまった、、、。

実際、私の先輩方で会社を辞め、独立した人はあまりいない。
しかし、私より年下の人で、独立したり、スポンサーを見つけてお店を出したりしている人は何人もいる。

私世代にとって <大会社を辞める事> は最大のリスクを取る事だとされている。
つまりこれが <失うもの> そのもの。
安定、出世、高い給料。。。。
私より若い世代の人にとっては <大会社に勤める事> が最大のリスクなのではないか。
勤めてないから<失うもの>が何もない。
『失敗しても元にもどるだけ』の意気込みでチャレンジしまくってる。

ここに書いている事はある一面、ある側面でしかないと思う。
でも、≪われわれ世代の価値観≫や≪それ以前の価値観≫で ≪若い世代の価値観≫を悪い といいきってしまうのは良くない と思っている。

古いものを否定するつもりはない。
古くてもいいものは良い。
ソクラテスなどの言葉が今でも生きている事を考えれば、古い=悪い ではない。
そして、若い世代はいつでも心配されている。

危なっかしく見える若い世代はその反面として、とてもたくましく、希望に満ちている。
失うものがない彼らは、私達が出来なかったチャレンジをしていく世代だと思う。
彼らを心から応援しているし、彼らに負けたくない。

ちなみに私は5回転職しています!
転職しすぎっっっっっ!
無駄なチャレンジ多すぎっっっっ!


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。