SSブログ

私のバイブル

私のバイブルとしている本を紹介いたします。

1.チーズはどこへ消えた?   作者: スペンサー ジョンソン
2.人を動かす   作者: 山口 博, デール カーネギー
3.おごるな上司   作者: 堀田 力

迷わずこの3冊です。
とにかくこれらの本は私に影響を与えています。
机の中に必ずしまっておいて、仕事のヒントがほしいときや、行き詰った時などに読んでいます。
古本屋で見つけると買っておいて、友人や部下などにプレゼントしたりしています。

このほかにも
・ルネッサンス ― 再生への挑戦   作者: カルロス・ゴーン
・アドルフに告ぐ   作者: 手塚 治虫
・スイス人銀行家の教え   作者: 本田 健
などもおすすめです。

寅次郎


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

店長の仕事

先日同業の友人から『店長の仕事ってどんなの?』と聞かれました。
メールで返事しました。
その時の内容をそのまま添付しました。

ご質問の店長の仕事ですが下記の3点だと考えています。

1.チーム(店)が最高のパフォーマンスを出せるように働きかける。 重要度50% 時間40%
2.チーム(店)の方向性、未来を考える、みんなに示す。       重要度40% 時間10%
3.その他雑務                           重要度10% 時間50%

・1には教育、部下育成なども入ります。
・2の時間を作り出す為に、3をいかに簡素化するかが課題になります。
・部下から見ると3の仕事が店長(上司)の仕事に見えます。
 また、上司自身が<3が自分の仕事だ>と思っている人もとても多いのも事実。時間はそれな
りに必要だけど重要度は低いので、リーダーとしての役割は十分に果たせないです。つまり結果
が出にくい状態になります。

って感じかな。
あくまでも私の考える≪店長業務≫なのでそのほかいろいろ定義はあると思います。

一言で言うと、<マネジメント>が店長業務だよね。

カズはどう思う?
寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

モチベーション1

私のモチベーションが高くなる時にはいくつかのパターンがある。

そのひとつは『この人(上司)の為に働こう』と思った時である。

もう10年も前の話だが、Tマネージャーと仕事をしている時がそんな時だった。
Tさんはいつも私が作った資料などを見て 『いーねー!!!』 を連発してくれた。
とても嬉しかった。褒められるとホント嬉しい。一所懸命やった仕事ほど嬉しい。

たまに 『ここを~に変更してほしいんだけど、、、できる?』 なんて言ってくる。
でも全然いやじゃない。普段から自分を認めてくれてる人だから。
で、修正した物を見て 『え、もうできたのっ』 なんてわざとらしく言ってくれる。
これもまた嬉しい。

≪自分を認めてくれてる、自分の味方になってくれる、自分に期待してくれてる、、、≫
こんな思いをいつも胸に感じながら仕事をしていたので、プライベートを削ってでも仕事をした。
『この人の為に働こう』 と思いながら働いていたし、そのTさんとする仕事はとても楽しかった。

こんな経験から
≪自分も 『この人の為に働こう』 と思われるようになる。≫
といつも心に言いきかせている。

そのためには 自分が人として成長する為の学び をやりつづける。

寅次郎


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

上司として

自分の上司観を大切にしています。
「~であるべき、上司とは」という感じのものです。
私にとっては「リーダーシップの源」だと考えています。

「いつも物事に敏感」
「常に学ぶ姿勢を感じる」
「人をほめる」
「結果を出す」
「いつも希望を周りに与えている」
「人の責任にしない」
「アグレッシブである」
「いつも笑顔」
「部下に謝れる」
「仕事を楽しんでる」
「一歩先を見ている」
「人を信じる」
「ポジティブシンキングである」
「人を応援できる」
などなど、、、。

結構いろんな人にこれを聞くとほとんど同じ様な答えが返ってくるし、人の意見に反対するような事柄は出てこないものです。
つまりは、みんな同じ様な事をリーダーに求めているのです。
そう思うから、自分のリーダー像をしっかり持っている事がとても大事だと考えています。

寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

誰もがキープレーヤーである

月の店舗の方針をミーティングで決めた。

≪誰もがキープレーヤである≫

自分の行動が結果を生み出す。
あの人はいつも~を率先して行っている。
責任自分論で考える、取り組む。
自分が変われば人も変わる。

一人ひとりがこの意識で仕事をするとグイグイと成長する。
しかし、もっとも難しい事のひとつ。

この意識を植え付ける秘訣はただひとつだけ。
店長である自分がキープレヤーとして行動する事。

唯一それだけです。

寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

部下との信頼関係

よく組織のリーダーが「俺を信用してくれ!」なんて言っているのを聞きますが、、、

ある時、私がどんな人を信頼するかなーと考えると、<自分を信頼してくれてる人>や<自分の味方の人>だなーと考えたんです。
だから、<まず自分が部下を無条件に信用しよう。その積み重ねが出来るかどうかで部下から信頼されるかどうかが決まる。>と思うようになりました。

そして宣言しました、みんなの前で。
<私は皆さんの事を無条件で信用します。その引き換えにどんな事でもいいから情報をください。文句や愚痴でもいいです。何でも。 私を信用するかどうかは私の行動を見てから決めてください>

その時から自分の心や行動が変わった気がします。

寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

私生活の充実

<仕事と私生活>   
日本ではリンクしていないよう考えられています。

私が外資系企業に勤めていた時は
「私生活を充実させなさい。それが出来ない人は仕事が出来ない!」
とはっきり言われました。

確かに仕事の出来る人でよく遊んでる人は多いです。

こんなこともあります。
<ぜんぜんもてない男の子、彼女居ない暦10年、だからいつも仕事ばっかり>
なんて人が彼女が出来たとたん、早く帰るは、でも仕事はちゃんとするは、いつも笑顔で元気だは、急に気配りするようになるは、、、、
なんてこと、身近にあったり、簡単に想像出来ますよね。

これはまさに<私生活の充実>がもたらした仕事に対する良い影響ですよね。

寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

新しい事

水曜にポンッキーズのCDを買いました。もちろん自分で聞く為に!その中の歌で感動した歌詞があったので紹介します。 

 「うそでごまかして 過ごしてしまえば 頼みもしないのに 同じ様な明日が来る」  
 
やっぱり何か違うこと、何か新しい事を始めなくちゃだめだなぁと思いました。

寅次郎


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

人の為に時間を使う

とあるお店の店長をしている私は、日曜日でも仕事なんです。

どんな小さな事でも「人の為に時間を使う」というのは「希望の始まり」だと私は思います。

今日新入社員(3ヶ月目)のKクンが、お客様の来ない暇な時間に店を掃除をしていました。
ある意味当たり前のことですが、彼のそのような姿ははじめてみる光景でした。

今まで暇な時間Kクンは、商品のカタログを見たりして勉強していました。
自分の為に時間を使っていました。
今日は掃除をして、みんな(お客様、同僚、お店)の為に時間を使ったんです。

営業マンのKクンが人の為に時間を使うようになった事で、彼の成長を感じました。
きっと今までと違ったよい成果をあげていくと思います。

そして、私を含め組織全体が「みんなの為に」と思って時間を使えれば(たとえそれが少しの時間でも)、間違いなく新しい良い結果をもたらすだろうと感じました。

寅次郎


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。