SSブログ

建設的妥協

『建設的妥協』 効果的な仕事をする秘訣だと私は思っている。

以前の私は完璧主義だった。
たとえば提出書類などは種類に関係なく 丁寧 漏れなく 内容そつ無く がモットーだった。
きっちきちだった。
もちろん、その他の仕事も"きっちり"やらないと気がすまなかった。

そんな私が外資系アパレルに転職した時にショックを受けた!
評価項目に  『完璧主義ではない事、物事にこだわりすぎて効率を落としてはいけない』
という感じの一文があった(随分前の事だからはっきりした文言は覚えてないけど、内容はこんな感じだった)。
非常にショックだった。ありえない と思った。

でも、自分の仕事を振り返ってみるとなんとなぁく ≪この言葉を受け入れたほうが自分に得かなぁ≫ と思えてきた。

書類ひとつにしても、場合によっては走り書きでもいいのでは。。。
何か社内キャンペーンをやるのにも完璧なプランを立てるまでに時間をかけるより、まず取り掛かりやすいものから手をつけて徐々に広げていくのもいいのでは。。。
などなどと考えた。

この考え方で仕事に取り組んでいくと、ストレスが減り、臨機応変に仕事を対応できるようになった。
これを私は 『建設的妥協』 と表現している。

以前の私だと何かプランを思いついたとき、提案書、資料などを時間をかけてキッチリそろえた。
もちろん全てのプランにOKが出るわけもなく(むしろボツが多い、、、)そこにかけた時間が無駄になる。
まあしかし、やった感は少しはあった。

『建設的妥協』を取り入れると、、、
まず思いついたプランがあったらすぐに関係者に相談するようになった。
資料などは最小限そろえる。場合によっては資料なし!
そこで感触のいいプランだけ取り組むようになった。
打ち上げるプランが多くなったし、無駄もへったし、採用確率も上がった。

『 10の仕事のうち9は完璧に、残りはそれなりに、、、』
『全ての仕事を広く浅く』
など、この考え方は色々な解釈が出来る。
自分なりの解釈でポジティブに試している。


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 4

コメント 10

こにゃ

こんばんわ♪
自分の考えをかえるのって、とってもむずかしいと思うんですが、
寅次郎 は適応力があるというか、素直というか・・・すばらしいですね。。。
きっかけ!ってとっても大事ですね。
by こにゃ (2005-09-11 21:22) 

ssa-tarnatdown

私も、提出書類は「丁寧、漏れなく」は大切な事と思っていました。
その事にこだわり、仕事をこなしていた私は「効率良く~・・・。が欠けている事」に気付き、ある日から効率もあげようと頑張って見たが、私には出来ずに終わってしまいました。
寅次郎さんなら、上手くこなせますね。
by ssa-tarnatdown (2005-09-11 23:31) 

効率的に、と、手を抜く、はぜんぜん別物ですよね。その加減が難しいんですけど。私も見習います!
by (2005-09-12 20:43) 

tyokyori-sousyano-kodoku

確かに、すべてを完璧にしようとすると効率が悪いですよね。
どこを抜くか、それが難しいですが、ちょっとずつ試してみたいと思います。
by tyokyori-sousyano-kodoku (2005-09-12 23:53) 

寅次郎

>こにゃさん nice!ありがとうございます。
私はいろいろな人にいろいろなきっかけを与えていただいてます。
私にはお金には変えられない貴重な経験、体験と思って感謝してます。

>オラださん nice!ありがとうございます。
私も上手に出来ないんです。
この事だけぢゃなくて何事もバランスをとるのは大変ですよね。

>eriさん nice!ありがとうございます。
見習うなんて、恐れおおいですよ。
eriさんのブログを拝見しているとスッキリしていて、わかりやすくて、、、
私が見習いたいですよぅ。。。
by 寅次郎 (2005-09-13 00:00) 

寅次郎

>うかつ者さん
ケースbyケースのことが多いので
「こうすれば、、、」とは表現しづらいのですが、、、
ぜひ試してみてください。
by 寅次郎 (2005-09-13 00:04) 

momo-73

何事も建設的であればいいのですよ(^^
仕事って多くは結果論。結果を残せるか否かだと思うんです。
それで結果も出たのなら、それは「手抜き」ではないと思うんです。
あまり必要ではなかった事になるんじゃないでしょうかね。
by momo-73 (2005-09-13 02:14) 

寅次郎

>ももんちさん コメントありがとうございいます。
結果を出すための最短距離が取れればいいんですよね!
なんか自信になりました。ありがとうございます。
by 寅次郎 (2005-09-13 15:58) 

pallas

こんにちは!こういう風にお仕事ができるのは、その仕事のことをよく知っていて、ここは手を抜いてもいい、ここは抜いてはいけないがわかっているからできるんですよね。でもそれは手抜きではなく、よりよくお仕事を進める効率になるんだろうと、私は仕事してる時はそう思ってました。
by pallas (2005-09-14 10:10) 

寅次郎

>pallasさん nice!ありがとうございます。
知っているふりして仕事してる時も多いんですよね。。。
後で はぁっ と気づいて恥ずかしい思いをすることもしばしばです。。。
でも、それはそれで、次に向かって頑張りまーす。
(先日社長に反省がないっ!とおこられちゃいました。)
by 寅次郎 (2005-09-15 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。